· 

納得していただける回答をするために

冬から春へ向かう時季って嬉しいはずなのに、

花粉が飛んでるせいで、マスク生活を余儀なくされています。

皆さんは大丈夫でしょうか?

 

電話やメール、LINEでお問い合わせいただく際に、

何を、どのように修理したいか?ということが

こちらに明確に伝わる場合と、伝わらない場合があります。

 

 

 

修理できるのかどうか?

修理出来るのであれば、おおよその費用は?

 

ということが知りたくて、問い合わせしていただいていると思います。

 

ご期待に添える回答になるためには、どんな情報が必要になってくるのでしょうか。

 

①どんなものか?

言葉より写真を送っていただくほうがわかりやすいのはもちろんですが、

以下のような情報を分かる範囲でお願いします。

 

・お椀、重箱、お盆などの種類

・おおよそのサイズ

・材質 ※木製か樹脂なのか

・塗りの仕上げ ※黒、朱、溜、拭き漆、春慶など

 

 

②傷み具合は?

どの部分に、どんな傷みが生じているのかを伺います。

例えば↓

・欠けている(欠片がある、ない)

・剥がれている(どんな程度なのか?)

・変形している(反っているとか、丸が楕円になっているなど)

 ※ちなみに、木が反ったものは、木の性質によるものなので直せません。

・変色している

・ヒビが入った

 

など、できるだけ詳しく説明していただけるとありがたいです。

 

 

③優先順位は何か?

どのような修理方法にするかで、費用も変わります。

 

「風合いをなくしたくない」

「傷んでるのは一部分だけ」

といった場合は、部分修理になりますし、

 

「とにかく全体をきれいにしたい」

という場合は全体の塗り直しになるでしょう。

 

蒔絵がはいっているものであれば、

必要に応じて復元もします。

 

「多少、仕上がりがきれいではなくても、今後使用するのに問題がなければいい」

 

いろんなご意見がありますが、

それを念頭に置いて、出来る限りのアドバイスが出来ればいいなと

いつも思っています。